2009年1月20日火曜日

パリ6日目





REIMSへ。
朝はまだ暗くて寒いです。



















構内にある電気ストーブに

あたって、発車時間を待ちます。










黄色い改札に切符を通します。各ホームにひとつしか設置されていませんでした。





















TGV かっこいいです。



















車内はこんな感じ。












私の向かいの席には、フランス人のビジネスマンが読書していました。読んでいたのは芥川龍之介の「羅生門」。

渋いです。


REIMSの大聖堂                    

                           



このステンドグラスは世界一といわれているそうです。

                          


奥には、シャガールのデザインしたステンドグラスもありました。
フランスの王は代々、パリではなく、この大聖堂で戴冠式を行うそうです。                   

                          


ジャンヌダルクの像もありました。      

大聖堂の近くには、ジャンヌについての説明がありました。

                     


戦争でだいぶ被害を受け、大聖堂の中にも銃弾の跡が多くありました。
銅像の頭、手なども切り落とされたままです。      
崩れて、元はどの部分だったのかわからない彫刻の一部が、奥の部屋に数多く保管されていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿